格安SIM

【2023年4月版】UQmobileの最安料金と割引・キャンペーン情報

こんな方におすすめ

  • 通信品質にこだわりつつコストを抑えたい人
  • 対象のインターネット回線や電気を利用中、まとめる予定の人
  • サポートに充実性を求める人

UQmobileの項目別評価

料金
4.0
通信品質
5.0
関連サービス
3.0
サポートの充実度
5.0
申込の手軽さ
4.0

UQmobileの最安料金

くりこしプランS

990円/月(税込)

最大5GB/月

※各種割引適用後の料金の場合あり

詳細をみる

UQmobileの基本情報
SIMプラン 音声通話SIM
データ専用SIM

×

回線キャリア

au回線

通信方式

5G / 4G / LTE

SIMカードの種類

eSIM / nanoSIM / microSIM / 標準SIM

通話

通話料金

税込22円/30秒

通話オプション

通話放題:税込1,980円/月

通話放題ライト:税込880円/月

通話パック(60分/月):税込550円/月

メール

SMS

メールアドレス 税込220円/月
メールアドレス持ち運び ×
データ通信 繰り越し
追加購入
テザリング 無料
契約関連

契約方法

オンラインショップ / 店頭

初期費用

0円(オンラインショップ限定)

支払方法

クレジットカード

最低利用期間

なし

違約金

なし

端末販売

iPhone / Android
おすすめの関連サービス
  • インターネット回線
  • 決済サービス
  • WEBサービス
  • ライフライン

格安SIMの中でもトップレベルで人気のあるUQmobileですが、人気があるのには理由があります。
その中でも特におすすめできるポイントを3つ紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

おすすめポイント

全国どこでも利用可能

UQモバイルの強みは回線速度が安定しているためいつでもスマホを快適に使えます。

人口カバー率が99.9%を超えているため全国どこでも利用が可能です。

データ消費量ゼロの節約モード

節約モードを使えばデータ消費量ゼロでネットが利用できます

高速モードと節約モードをアプリで簡単切り替えが可能です。

※節約モード利用時速度 Sプラン→300Kbps、M・Lプラン→1Mbps

シンプルでわかりやすい基本料金

基本料金はシンプルな S ・ M ・ Lの3段階

契約期間の縛りはなく料金の変動もありません

「節約モード」が他社と比較して唯一無二のサービスとなっており、自身でデータ量を調整していける点が魅力的ですね。
UQモバイルの独自店舗であったり、auショップにもUQモバイル取扱店が増えているため店頭サポートに行きやすい点も安心して契約できるポイントです。

UQmobileの料金プランはシンプルでわかりやすいのが特徴です。
月額料金は大きく分けて以下の4つで計算することができます。

UQmobile月額料金の仕組み
べすまさん

ご自身の利用状況にピッタリあったプランを選ぶのが、お得に使うコツです!


まずは、基本料金と通話オプションの内容について解説します。
最安料金やお得に使う方法も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

UQmobile くりこしプラン+5G

くりこしプラン+5G料金プラン表

シンプルでわかりやすい&使用状況によって選べるのが魅力的なプランです。
翌月の予定に合わせて1ヶ月ごとに簡単にプランを変更できるのも便利です。

通話オプションも利用状況に合わせて3パターンから選ぶことができます。

UQmobileの通話オプション

UQmobile_通話オプション

あまり通話をしない場合は通話オプションを外すことも可能です。
翌月の利用状況にあわせて変更可能なので安心ですね。

「くりこしプラン+5G」には他にも魅力的なポイントがたくさんあります。

くりこしプラン+5Gのおすすめポイント

通信制限時も回線速度が速い!

Sプランの場合300kbps、M/Lプランの場合1Mbpsとなります。

データ増量オプションⅡで追加データがお得!

基本データ量に対してSプランの場合2GB、M/Lプランの場合5GB毎月加算されます。

データくりこしで無駄なく使える!

余った基本データ量を翌月にくりこし、くりこしデータは当月末まで利用可能でその翌月にはなくなります。

使用データ量はくりこし分から優先して使用されます。

節約モードで必要な時のためにデータを消費しない!

「MyUQmobile」を利用してデータの高速化、低速化を変更可能。

節約モードを選択して低速化で使用する場合基本データ量は使用されません。

べすまさん

基本料金はずっと変わらないから安心ですね。

通話しない人は通話オプションを付けなくていいのも嬉しいですね!

UQmobileの基本料金プランはシンプルでとても分かりやすいです。

3段階の料金プランと3つの通話オプションで自分に合った料金プランを選択できます。

また、データくりこしや節約モードなども有効活用していきましょう。

UQmobileをキャンペーン&割引でお得に使おう!

UQmobileには、お得に使うためのキャンペーンがたくさんあります。キャンペーンの内容と合わせて、どんな方が対象か解説していますので確認していきましょう。

自宅セット割

こんな方はキャンペーン対象!

  • 対象のインターネット回線を契約中の方
  • auでんき・UQでんきを契約中の方

自宅セット割は以下の条件を満たすと、S・Mプランであれば638円/月(税込)割引、Lプランであれば858円/月(税込)割引が入ります。

UQmobile_自宅セット割_

①対象のインターネット回線を契約中

auひかり / コミュファ光 / eo光 / ピカラ光 / UQ WiMAX / メガエッグ / BBIQ / ビッグローブ光 / So-net光 / @nifty光 / @T COM(アットティーコム)ヒカリ / J:COM / 提携先ケーブルテレビ

その他の対象インターネットはこちら

②auでんき・UQでんきを契約中 ※UQでんきは新規受付を終了しています。

べすまさん

自宅セット割は永年割引なのがUQmobile の強み!

もし対象のインターネットやでんきを使っていなかったら

割引が入るように周りの環境で変えれるものがないか確認してみよう!

増量オプションⅡ無料キャンペーン

こんな方はキャンペーン対象!

  • くりこしプラン+5Gに新規加入の方全員対象!
UQmobile_増量オプションⅡ_

増量オプションⅡ無料キャンペーンは誰でも利用できるキャンペーンです。
翌月に繰り越せるデータ量も増えるので、まずは無料期間だけでも試してみるのがオススメです。

60歳以上通話割

こんな方はキャンペーン対象!

  • 60歳以上の方
  • 通話放題(24時間)オプションに加入する方

通常1,980円/月(税込)のかけ放題(24時間いつでも)が880円/月(税込)で利用可能。

220円/月(税込)の有料メールアドレスが無料

UQmobileをお得に使うには様々なキャンペーンがあります。

特にその中でも永年割引が入る「自宅セット割」は毎月の料金が安くなるのでオススメです。

誰でも利用できるデータ増量オプションⅡや60歳以上通話割を活用してUQmobileをお得に使いましょう!

UQmobile期間限定キャンペーン&割引でもっとお得に!

対象の期間中にお申込みいただくと普段お申込みいただくよりもさらに

お得に使用することが出来ます。

UQ親子応援割

18歳以下(5歳~18歳)の方がUQモバイルを利用すれば今なら最大-1,958円(税込)/月割引で利用できます。

通常自宅セット割がない場合はとくに割引がないUQモバイルですがUQ親子応援割キャンペーンを使えばオトクにデータ使用が可能になります。

べすまさん

UQmobileの今年の学割は親子応援割!

お父様お母様がMプラン以上のプランで加入していたら

1年間はお子様の回線を追加しても実質0円で持てることになりますね!

親子応援割の詳細はこちら

YouTube Premiumが3ヶ月無料

通常1,180円(税込)/月のYouTube Premiumが3ヶ月間無料になります。

YouTube Premiumのメリット

  • YouTubeを広告なしで視聴可能。
  • バックグラウンド再生で音楽、動画を流しながら他アプリ使用可能。
  • YouTube Music Premiumが利用可能。8,000万以上の公式楽曲、MVが聴き放題。

AppleMusicが6ヶ月無料

通常1,080円(税込)/月のAppleMusicがUQmobileと同時加入で6ヶ月無料になります。

UQmobileを契約する際に使用者を5歳~18歳に設定すると学割が適用されるので是非ご家族にお子様がいれば親子応援割を申し込んでください。

またYouTube PremiumとAppleMusicも無料期間だけ利用してお金が発生するタイミングで解約する事もできるのでお試し感覚で利用することもできます。